それいけ!食農探検隊

  • それいけ!食農探検隊
  • #026

本当ほんとうのゴマをすると修行しゅぎょうになる?

  • それいけ!食農探検隊
  • #026

本当ほんとうのゴマをすると修行しゅぎょうになる?

  • キャラクター

    今日(きょう)はゴマ豆腐(どうふ)(つく)って、みんなで()べましょう。材料(ざいりょう)はそろえているわ。

  • キャラクター

    材料(ざいりょう)(かわ)をむいたゴマと(みず)と…。この(こな)(なに)ですか?

  • キャラクター

    それは吉野(よしの)(くず)葛粉(くずこ)よ。

  • キャラクター

    豆腐(とうふ)なのに大豆(だいず)使(つか)わないんですか?

  • キャラクター

    大豆(だいず)(つく)ったお豆腐(とうふ)にゴマを()りこんでゴマ豆腐(どうふ)名付(なづ)けている商品(しょうひん)もあるけれど、本来(ほんらい)のゴマ豆腐(どうふ)原料(げんりょう)はゴマと(みず)葛粉(くずこ)だけよ。

  • キャラクター

    どうやって(つく)るんですか?

  • キャラクター

    (かわ)をむいてすりつぶしたゴマと葛粉(くずこ)(みず)()いて()にかけて()り、豆腐(とうふ)(じょう)()やし(かた)めるのよ。

  • キャラクター

    なんだ、簡単(かんたん)じゃないか。

  • キャラクター

    そうかな。まずはすりこぎとすり(ばち)でゴマをすりつぶそうじゃないか。(わたし)もやろう。ごりごりごり…。

  • キャラクター

    ごりごりごり…。これくらいで()いですか?

  • キャラクター

    まだまだー!ごりごりごり…。

  • キャラクター

    ごりごりごり…。ここまでやれば()いですか?

  • キャラクター

    まだまだー!ごりごりごり…。

  • キャラクター

    …。どこまでやるんですか?

  • キャラクター

    舌触(したざわ)りが(なめ)らかになるまでゴマをすりつぶすのは大変(たいへん)なんだ。()にかけて()っている(あいだ)はずっとかき()ぜていないといけないし、できあがりの見極(みきわ)めもむずかしい。禅寺(ぜんでら)ではゴマ豆腐(どうふ)(つく)ることも修行(しゅぎょう)のひとつとされているんだ。

  • キャラクター

    (わたし)たちは自分(じぶん)()べるだけだから、(たの)しく(つく)りましょう。(つぎ)葛粉(くずこ)(みず)()いて、すりつぶしたゴマも(うら)ごししてからよく()ぜて、()にかけて…。

  • キャラクター

    ()にかけて()っている(あいだ)はずっとかき()ぜているんでしょう?どれくらい()にかけるんですか?

  • キャラクター

    ねばりが()てくるまでやるから、(りょう)なら半分(はんぶん)になるくらい、時間(じかん)なら20(ぷん)くらいかな。

  • キャラクター

    そんなに!本当(ほんとう)修行(しゅぎょう)だ!よいしょ、よいしょ…。

  • キャラクター

    よいしょ、よいしょ…。ねばりが()てきたかな。あとは(かた)()れて()やし(かた)めればできあがり。

  • キャラクター

    あれだけがんばって、ほんの(すこ)しだけだよ。

  • キャラクター

    精進料理(しょうじんりょうり)のときもそんなに(おお)きくないだろう。ゴマにはカルシウム、マグネシウム、(てつ)などのミネラルやタンパク(たんぱく)(しつ)食物(しょくもつ)繊維(せんい)豊富(ほうふ)(むかし)から「()べる丸薬(がんやく)」と()ばれるくらい栄養(えいよう)があるんだ。

  • キャラクター

    ゴマにそれだけの栄養(えいよう)があったから、(なが)歴史(れきし)(なか)でお(ぼう)さまたちの修行(しゅぎょう)(ささ)えてきたのね。

  • キャラクター

    日本(にほん)ではいつから()べられてきたんですか?

  • キャラクター

    縄文時代(じょうもんじだい)遺跡(いせき)からゴマの(たね)()ているから日本人(にほんじん)とゴマの()()いはかなり(なが)いようだね。

補足

  • キャラクター

    ゴマは()(もの)には()かせませんしゴマ()(あぶら)にも使(つか)われていますが、残念(ざんねん)ながら現在(げんざい)日本(にほん)では99%以上(いじょう)輸入(ゆにゅう)(たよ)っていて国産(こくさん)は1%にもならないのです。国産(こくさん)ゴマを(つく)ろうとする(こころ)みが各地(かくち)(おこな)われていますが、市場(しじょう)()すくらいの産地(さんち)()べるのは鹿児島県(かごしまけん)喜界島(きかいじま)などごくわずかなのです。ゴマは肥料(ひりょう)もあまり()らないし、病害虫(びょうがいちゅう)にも(つよ)いのですが、()(ちい)さいので、収穫(しゅうかく)脱穀(だっこく)乾燥(かんそう)選別(せんべつ)のどの段階(だんかい)でも機械(きかい)()(むずか)しいのです。(ぎゃく)に、機械(きかい)()する必要(ひつよう)がない家庭(かてい)菜園(さいえん)ではおすすめの作物(さくもつ)なのですね。