前月の答えと当選者発表
4月のプレゼントクイズの答え
4月の問題
A・B・Cから答えを選んでね。
主食 主菜 副菜
正解 主菜
当選者発表
- 応募総数
- 2,458通
- 正解数
- 1,871通
- 時子山 敦子さん(大阪府)
- 小林 久子さん(福井県)
- 佐藤 豪さん(埼玉県)
賞 品
ケーキハウス リバージュ
堺ふるさとお菓子詰め合わせセット
堺ふるさとお菓子詰め合わせセット

当選された3名の方には、近日中に賞品をお届けします。味わわれたご感想などもぜひお聞かせください。
※写真はイメージです。
コメント紹介
クイズの応募のなかで、いただいたご意見の一部です。
氏名の表記は、都道府県名とイニシャルでさせていただいています。
(読み方を間違えていたらゴメンナサイ)

-
ちょっと体を壊してリハビリ入院中です。そんな中でもホームページをチェックしていろいろな情報を得ています。そして、しみじみ健康の大切さを実感しています。美味しく健康な食べ物で早く元気になります。(岐阜県 T・Iさん)
-
美味しいものを食べたい。パンも好きだけどやっぱりお米。ごはん食べると力が出る、体が動く。今、米ばなれが進んでお米を食べない人がいる。でも、せっかく数ケ月かけて作ったお米を食べなきゃね。(東京都 R・Aさん)
-
結婚を機に堺に住まいを移すことを検討しています。周りにも住んでいる方が多く、気になり調べている中で、こちらのサイトを見つけました。これから、色々な参考にさせていただけますと幸いです。(奈良県 N・Kさん)
-
春のゴボウは柔らかく、お料理するのも気分が華やぎます。地味に見えますけど、色々なお料理の味を格段に上げてくれます。鶏肉とニンジンと炊くのが好きです。(東京都 M・Nさん)
-
生活習慣病をたくさん?持っており、さらに花粉症も重なります。それなりに仲良くつきあっています。ちゃんとした食生活で、もう少し健康を取り戻したいですね。(愛知県 H・Oさん)
-
日頃から、肉よりも野菜や豆腐・納豆などの豆類を食べています。健康診断でも中性脂肪やコレステロールなどが基準内で安心しています。やはり毎日、何を食べるかが健康にとって大事だと思います。(広島県 Y・Hさん)
-
堺市というと古墳のイメージが強いのですが、こんなに色々な農作物があると知り驚きました。「またきて菜」のレシピも美味しそうです。遠方に住んでおり頻繁に行くことは難しいですが、堺市の農業を気にしたいと思います。(神奈川県 K・Tさん)
-
地元の小学校で、JAの指導のもと小学生が大豆を育て収穫し、加工して豆腐をつくるという取り組みをしています。こういった取り組みは各地で行われているかと思いますが、今後も続けてほしいです。(愛知県 Y・Nさん)
-
豆腐や納豆は副菜と思っていましたが、そういえば大豆は畑の肉とも言われていますね。代替え肉が作られているし主菜扱いというのも納得です。コレステロールを下げると聞いてから毎日食べています。(埼玉県 H・Hさん)
-
農業は雨や風などの天候の影響が大きいので、とても大変だと思います。生産者の努力があって食べることができるのでとても感謝しています。(千葉県 H・Hさん)
感染症対策の新しいステージが始まりました。これからは暑さへの備えも兼ねてマスクなしが通常になるのでしょうか。しかし、自分自身の感染状況は案外分からないもの。少なくても病院を訪れる際や満員電車に乗るときはマスクが必要とされるのでしょうね。