10月前半の農作業メモ
水稲関係では、刈り取り適期に入っています。一つの稲穂(いなほ)元(もと)の緑色の籾が一割程度残る時が刈り取り適期です。刈り取りが遅れると胴(どう)割(われ)米(まい)、変色米等が増え、品質が低下しやすくなります。にこまるはヒノヒカリに比べワラが硬く、コンバインがつまりやすいので注意しましょう。また、籾の水分調整は14~14.5%程度にしてください。
野菜関係では、キャベツ、ハクサイ、ダイコン等にハイマダラノメイガが発生しています。早期発見、早期防除につとめて下さい。農薬の散布については、ラベルを良く読んで使用基準を厳守し、丁寧に散布するよう心掛けて下さい。