-

米
旬の時期:10~11月
(堺市産ヒノヒカリ) -

ナス
旬の時期:6~9月 -

イチジク
旬の時期:8月から11月 -

トマト
旬の時期:6~9月 -

タマネギ
旬の時期:4~6月 -
観葉植物
旬の時期:通年栽培 -

レタス
旬の時期:4~9月 -

ミズナ
旬の時期:12月から3月(通年栽培) -

シロナ
旬の時期:11月から2月(通年栽培) -
多肉植物
旬の時期:通年栽培 -

ハクサイ
旬の時期:11~2月 -

クリ
旬の時期:9~11月 -

ブドウ
旬の時期:8~10月 -

柿
旬の時期:9~11月 -

キュウリ
旬の時期:6~9月 -

ビワ
旬の時期:5月~6月 -

イチゴ
旬の時期:ハウス12月~4月、露地5・6月 -

ミカン(温州ミカン)
旬の時期:10月~2月 -

ブロッコリー
旬の時期:11~3月 -

ナバナ
旬の時期:12~3月 -

ネギ
旬の時期:11~2月 -

シュンギク
旬の時期:11~2月 -

ホウレンソウ
旬の時期:12~1月 -

ダイコン
旬の時期:7・8月、11~3月 -

キャベツ
旬の時期:3~5月、7・8月、12~2月 -

コマツナ
旬の時期:12月から2月(通年栽培) -

パプリカ
旬の時期:7~10月 -

オクラ
旬の時期:7~9月 -
花苗
旬の時期:通年栽培 -

サツマイモ
旬の時期:9~11月 -

トウガラシ類
旬の時期:7~9月 -

トウガン
旬の時期:7~9月 -

トウモロコシ
旬の時期:6~9月 -

ジャガイモ
旬の時期:5~7月 -

エンドウ
旬の時期:4~5月 -

ニンジン
旬の時期:4~7月、11・12月(通年)

「堺のめぐみ」とは、堺市内で栽培・収穫された農産物で、生産農家が農薬取締法に従って使用した農薬などを生産履歴簿に記入し、その農薬使用状況が適正であると確認された安全・安心な農産物です。


- 化学肥料の使用及び化学農薬の使用回数を大阪府の標準の1/2以下にして栽培されている農産物です。
- 遺伝子組み換えをしていない農産物です。
- 大阪府知事が認証している農産物です。
- 栽培中に肥料、農薬の使用状況について現地調査等の厳しいチェックが行われている農産物です。










![[JAカード会員さま限定]ご入会サンクスプレゼント](https://www.ja-sakai.or.jp/wp-content/themes/ja_sakai_ws/images/banner_blank12.jpg)


